MENU

森づくりコーディネーター

相談窓口一覧

やまなし森づくりコミッション

活動地域の特徴

やまなし森づくりコミッションは、平成19年8月の設立以降、71箇所・約650ヘクタールの森林を企業・団体の森としてコーディネートしてきました。引き続き、企業・団体・森林所有者・地域関係者の連携を図りながら、企業や団体の皆様の森づくりを支援します。

マッチング機能

森づくりや森林・林業に関する問い合わせ
森づくりのフィールドの情報収集・提供
企業と協力・連携できるNPO・ボランティア団体等の情報収集・提供
苗木や作業の協力・連携・委託ができる林業事業体等の情報収集・提供
指導や助言を得られる団体や個人の情報取集・提供
企業・NPO・森林所有者等との連絡調整
具体的な森づくり活動の実施個所の紹介・案内
その他

サポート機能

道具の手配・貸し出し
森づくりの計画立案への指導・助言
森づくり活動への指導・助言
許認可事務、協定書作成等のサポート一部対応可
証明書(植樹証明、CO2吸収量)等の発行、支援(紹介・斡旋等)一部対応可
補助金・助成金等の紹介
その他

連絡先

代表者桜本 広樹
役職会長
住所
400-0031
山梨県甲府市丸の内1-5-4 恩賜林記念館内
電話番号055-226-6279
FAX055-226-6291
E-mailinfo@y-ryokka.or.jp
URLhttp://www.y-ryokka.or.jp/ymc
その他SNS
担当部署(公財)山梨県緑化推進機構
補足など

構成団体

(特非)甘利山倶楽部
 (公財)オイスカ山梨県支部
 大月森つくり会
 桂川・相模川流域協議会
 環境に関する企業連絡協議会
 (公財)キープ協会
 きらめ樹山梨
 くしがた山自然学校
 多摩川源流研究所
 (特非)日本上流文化圏研究所
 フォレストサポートクラブもりとき 
 富士北麓障害ボランティア連絡会「セサミ」
 ますほ21世紀の森づくりの会
 (公社)やまなし観光推進機構
 山梨県森林インストラクター会
 山梨県林政部
 山梨県森林組合連合会
 山梨県森林整備生産事業協同組合
 (公財)山梨県緑化推進機構
 (一社)山梨県林業研究会
 (一社)山梨県森林協会
 やまなしどんぐりバンク
 (特非)山梨ナチュラル工房
 やまなし森の紙推進協議会

協力・連携組織

市町村